July 2025 こんにちは。志麻の 今月のメッセージ です。 メッセージは、文字と音声でお届けしています。音声でお聞きくださるときは、音声バーの再生ボタンをクリックなさってください。 ※ [ 4:15 頃 ] 〈身体(感情)の次元にチューニングする〉誘導ワーク♪ [aud…
日曜の朝という少し珍しい時間帯にもかかわらず、父親や父性について、ちょうどタイムリーに思いを抱かれていた方々が集まってくださいました。 先月の母の日とは趣向を変え、今回はヒーリングや癒しにとどまらず、「パターナリズムとその影響」を明らかにすることがテーマでした。 多くの方にとって、お父様…
5月第2日曜、母の日のワークショップにご参加いただき、ありがとうございました。 今年は例年に比べて、市場での「母の日」の存在感がやや薄かったように感じました。 都内のデパートや花屋を見渡しても、母の日を前面に出したキャンペーンはあまり見かけなかった印象です。 とはいえ、ヒーリングや…
物質の状態ではないレベルの〈付着物や堆積物〉を、非物質なエネルギーや氣の領域からとる(取る)テーマです。 モノに対しては、とる(取る)というイメージがふさわしいのですが、そのプロセスは昇華、中和、影響や反応を受けなくする、などのバリエーションがあります。 日本人の感覚…
バレンタインシーズンですが「ハートの仮面」についてご紹介しようと思います。 ここでいう「ハート」は、さまざまな次元における生命力を象徴しており、身体をもって生きる次元では「愛」「愛情」のシンボルに象られているでしょう。 さまざま・・・と申し上げましたが、たとえば、肉体圏外では、ハートは復…
お節介焼きは、ポジティブに言えば、よく人のことを観察していてボランティア精神に溢れている、と言えそうです。 おおかたは、他人のことに不必要に立ち入り、世話を焼いて煩わしいと思われますね。 結構昔からある言葉に感じますが、今でもときどきお節介焼きに関係する態度や心情は、ご相談の垣間に見られ…