February 2022 こんにちは。志麻の 今月のメッセージ です。 メッセージは、文字と音声でお届けしています。音声でお聞きくださるときは、音声バーの再生ボタンをクリックなさってください。 [audio mp3="https://hypno-solution.com/…
最近のSkypeセッションや、イヤーリーディングのセッションでたびたび発見するのは「間違った土台」に乗っている現象です。 間違った土台ですから、なんらかの不具合や異常を自覚しています。自覚の具合はさまざまです。 ① 不具合や異常の原因を懸命に探している方、 ② …
最近あまり耳にしないと思うような表現、言い回しはありますか? 時代遅れの懐かしい言い回しを聞くとか、古くも新しくもなく小説などで目にする懐かしい表現などなど、思い当たるでしょうか。 最近のリーディングセッションで登場したワードは、「物怖じ(ものおじ)する」「人怖じ(ひ…
昔から「儲かる話を他人に教える奴はいない」という言葉がありますが、いつの時代も胡散臭い儲け話は世の中に流れているようです。ある業界における儲け話、といった流行は、その手口が明らかになるにつれ衰退しますが、しばらくすると目先を変えた儲け話が登場します。 ここでは、儲け=お金としますが、グレーゾー…
イヤーリーディングのなかで、「次元上昇のテーマと可能性」をリーディングするセクションがあります。 ここは、2022年の毎月の物質的および精神的な次元上昇について扱います。 もっとも、時間があってないようなところに可能性の画像がありますので、時期に関しては曖昧です。逆にいえ…
まるで授かっているような能力を、ここでは「自分の能力」と呼ぶことにします。 能力が顕在化していればわかりやすいですが、磨くことで開花したり、潜在的には備えているがずっと埋もれたままの能力も含みます。 授かっている能力の特長は、 「わりと得意」 「他人と較べ…