September 2025
こんにちは。志麻の 今月のメッセージ です。
メッセージは、文字と音声でお届けしています。音声でお聞きくださるときは、音声バーの再生ボタンをクリックなさってください。
※ [ 5:52頃 ] 〈エネルギーの密度を知る〉誘導ワーク♪
みなさまは、どんな時にエネルギー的に侵入されたと感じたり、逆に自分を守れないように感じるでしょうか?
少し敏感になってくると、目に見える出来事のほかに、エネルギーのレベルでも状況を感じ取り、解釈するようになります。
たとえば、特定の人物や場所の“気”を強く感じて、その影響を受けてしまう。そして、なんとかして影響を受けないように、エネルギーレベルで自分を守ろうとします。
これは、物理的な迷惑行為に遭ったときの反応と本質的には似ています。
ただ、エネルギーレベルでは、時間や空間を超えて「この瞬間」に影響を受けやすく、また、それに対する調整もスイッチのように即時的です。
実は、エネルギーレベルで、誰かや、何かに巻き込まれているときほど、自分の側が無意識に引き込まれていることもあります。
私たちは、状況に反応しているだけでなく、自ら反応を選び取っているところがあります。
日本語では「気持ちを切り替える」「結局は自分次第なんだ」といった表現がありますが、まさにそれがエネルギーの切り替えを象徴する感覚です。
波動領域が広がるようになって、日頃の「気持ち」とはかけ離れていると感じたとしても、です。
そこも自分の行動が能動的であるほど、エネルギーの切り替えもしやすくなります。
つまり自分にエネルギーが集中します。
そして、十分に休息すること、立ち止まることもまた、能動的な選択になります。
アカシックレコードにアクセスするようなセラピー体験や、アクティベーション、ヒーリングなどを通じて、多くの方が波動が上がったり、他者との関係が肯定的に変化していくことを実感されます。
エネルギーは、密度の濃いところに集まり、現実を動かす力を持ちます。
逆に、周囲のことが気になってばかりいたり、気が散っているときは、自分のエネルギーが分散し、滞り、さらには自分の健全なエネルギーを他者に明け渡している状態です。
つまり、自分の“集中”が欠けているのですね。
コーチングなどでよく使われる基本的な問いがあります。
「それで…あなたはどうしたいのですか?」
この問いは、自分の意志に意識を戻す力があります。
迷いや他者からの影響に翻弄されているときほど、この問いによって、自分のエネルギーが自分の中心に戻ってきます。
「自分がどうしたいかわからない」と感じるとき、多くの場合、心身が疲れているようです。
ときには人生に疲れていたりします。「生きること」という本能が後回しになっているのかもしれません。
近年では、エネルギーを整えるためのノウハウ、習慣、スピリチュアルなアプローチが数多く紹介されています。
しかし、それらを始めるとともに、まず必要なのは基本的な休養や栄養、身体のケアかもしれません。
その基本が自力でうまくできないために、エネルギーワークでエネルギーを流すことは役に立ちます。
幾つかのエネルギーのレイヤーによって相乗作用が起こります。
自然環境や天候も影響しますし、過密なスケジュール、生活の乱れも関係しています。
自分を理想的にコントロールしようとするほど、現実とのギャップに苦しむこともあります。
努力してもうまくいかないときは、そもそもの方法や視点を変えるべきタイミングです。
ところで、生まれ持った優しさやハートセンターが強い方は、どうしても他者の影響を受けやすく、自分のエネルギーを見失いやすいものです。そのことに気づいてさえいないことも多いようです。
特に子ども時代やある時期に、家族など身近な問題に長く関わってきた方は、常に「誰かのため」に意識が向いてしまうクセがあるかもしれません。
不安定な環境や時期に長く関わっていた人もいらっしゃいます。思いやりや愛情を備えた天性を、そうした過去の経験が、無意識のうちに今のあなたの反応パターンを形作っている可能性があります。
では、ここからは誘導体験になります。
「自分のエネルギーの密度」がどのような状態にあるか、感じてみてください。
[ 5:52頃 ] 〈エネルギーの密度を知る〉誘導ワーク♪
リラックスできる場所で、目を閉じましょう。
ご自身の内側につながるように、静かに呼吸を整えます。
心の中で、肉体と重なっているエネルギーボディに向けてこう尋ねてみてください。
「今のエネルギーの密度を教えて」と。
明るさ・・・重さ・・・広がり・・・滞りや違和感はあるのか?
ここでは正解も優劣もありません。ただ、そういう状態であるということです。
次に、あなたの五感に意識を向けてみましょう。
視覚、聴覚、触覚、嗅覚、味覚
それぞれの感覚とエネルギーの密度を感じてみてください。
「これらの感覚をもっと健全に保つには?」と心のなかで尋ねてみましょう。
エネルギーボディが要望を伝えてくれるかもしれません。
要望があれば、その方法がわからなくても「応えるよ」と約束しておきましょう。
では、この五感のエネルギー密度を整えていきます。
分散していたエネルギーが戻ってきます。エネルギーの密度を妨げてきているものがクリアリングされていきます。
そのプロセスをただ感じていてください。
クリアになった五感を通して、あなたのエネルギーボディ全体の密度を感受します。
特にエネルギーが分散したり、枯渇したり、停滞や調和の乱れはあるでしょうか。
エネルギーの状態は、あなたの健康や態度、仕事や活動などにも影響与えていますか?
このパーツから、具体的な要望があれば受け取り、意識を向けると約束しておきましょう。
このパーツのエネルギー密度を整えていきます。
分散したエネルギーが戻って、エネルギーの密度を妨げてきているものはクリアリングされていきます。
プロセスを感じていてください。
ワークを始める前と比べて、体やエネルギーボディの違いを感じるでしょうか。
それでは、大きくひと呼吸して
そして、気持ちよく目を開けましょう。
いかがでしたか?
エネルギーが分散したり、自分のエネルギーを他者のものと共鳴しすぎてしまうことは、敏感な方にとっては自然なことかもしれません。
だからこそ、自分のエネルギーコンディションを整えることが、巡り巡って周りにもやさしい選択です。
日々の暮らしの中で、少しずつ、あるいはたまにご自分のエネルギーの質と密度に意識を向けてみましょう。
評価するのではなく、ただ感じて、知っていくことが、エネルギーとの良好な関係につながります。
さて、今月はアカシックトラベルのセッションや、セイクリッドアクティベーションの講座では、そうしたエネルギーの違いやつながりを体験することができます。
この9月、エネルギーの“密度”と“集中”を見つめながら、健やかに過ごしてまいりましょう。