最近のSkypeセッションや、イヤーリーディングのセッションでたびたび発見するのは「間違った土台」に乗っている現象です。 間違った土台ですから、なんらかの不具合や異常を自覚しています。自覚の具合はさまざまです。 ① 不具合や異常の原因を懸命に探している方、 ② …
January 2022 志麻の 今月のメッセージ です。 メッセージは、文字と音声でお届けしています。音声でお聞きくださるときは、音声バーの再生ボタンをクリックなさってください。 [audio mp3="https://hypno-solution.com/wp-cont…
「?」の壁 って何のこと? 文字どおり「疑問符」の防壁です。 「?」は、質問、疑問、疑わしく感じること、などインプレッションは多少違いますが、それらを象徴します。 真面目で考え深い方ほど、昨今はさまざまなことに「?」を抱いて生活していることで…
「効果的な質問」とは、NLPコーチングにあるスキルのひとつです。 質問をする、質問に答える、となると自分と相手を連想します。 公的なやり取りに限らず、プライベートな関係や、家族などごく身近な相手に質問し、ちゃんと答えや反応をもらえていますか? 最近、ちょうど誰かに質問や問いかけをし…
頑張っている=真面目にやり続けている お仕事、勉強、トレーニングといった成果を計るものから、感覚や観念的な・・・たとえば人生や子育てや、愛・豊かさ・幸せなどの追究について、あなたが取り組んでいるテーマが、「どうも伸び悩んでいる」と感じているなら、今日のコラムが何かヒントになるかもしれません。 …
元旦は休日、という生活の人にとっては、「毎日が元旦」なら毎日が休日?と思うかもしれませんね。 ここでいう「毎日が元旦」は、絶対的にこういう日、という定義はありません。あなたが、肯定的に「元旦」を迎える節目の日だと思っていただくと良いでしょう。 近年では、「12月31日から一晩経ったら、元…