昨年の後半頃からでしょうか。 クライアントさんから「2025年は大丈夫なのでしょうか?」と尋ねられることが増えました。 ちょうど今年、2025年のイヤーリーディングやオンラインでのセッションを行うなかで、確証はないものの「2025年にはとんでもないことが起こるらしい」という情報を耳にし、…
March 2025 こんにちは。志麻の 今月のメッセージ です。 メッセージは、文字と音声でお届けしています。音声でお聞きくださるときは、音声バーの再生ボタンをクリックなさってください。 ※ [ 7:48 頃 ] 〈「あなたが誰であるべきか」を手放す〉誘導ワーク♪ [a…
丁寧に暮らす、と聞いて、皆さんはどのような生活ぶりをイメージされるでしょうか。 ゆとりや情緒が感じられる暮らし、何かに追われず、時間や数字に縛られない過ごし方でしょうか。 それとも、片付けが行き届き、家の中がいつも清潔で整えられている姿を思い浮かべるでしょうか。 もちろん、きめ細や…
ドグマとは、宗教や哲学、政治などの思想体系において「守るべき教義や定説」を指します。 たとえば、中世のカトリック教会で公認された教理を「ドグマ」と呼んだり、古代ギリシャの哲学者のうち自然について主張する者を「ドグマティスト」と呼んだりしたことがその一例です。 また、「ドグマに陥るな」とい…
February 2025 こんにちは。志麻の 今月のメッセージ です。 メッセージは、文字と音声でお届けしています。音声でお聞きくださるときは、音声バーの再生ボタンをクリックなさってください。 ※ [ 5:55 頃 ] 〈「悪魔のいない世界」〉誘導ワーク♪ [audio…
コロナ禍をきっかけに、多くの企業がリモートワークに切り替わりました。 それに伴い、働き方だけでなく、仕事や「働くこと」の意味が変わったと感じる方も多いでしょう。 家族との時間や移住など、出社しないことで得られた新たな節目は数多くあります。会社勤務ではない自営の方やエッセンシャルワーカー、…