「人を舐(な)めた態度」という表現があります。 相手から舐めたような態度を取られたら、多くの人は不愉快な気分になるでしょう。 人を軽く見たような、小馬鹿にしたような言動のことを指しますね。 意味の近いものとして、「見下す、軽視する、侮る、たかをくくる」などがあります(Webliio辞書…
お節介焼きは、ポジティブに言えば、よく人のことを観察していてボランティア精神に溢れている、と言えそうです。 おおかたは、他人のことに不必要に立ち入り、世話を焼いて煩わしいと思われますね。 結構昔からある言葉に感じますが、今でもときどきお節介焼きに関係する態度や心情は、ご相談の垣間に見られ…
現代社会において、自分が中流層あたりであろう*・・・と考える人々は「バランスを取る」「均衡を保つ」ことが落ち着き、安定し、正当だと考えるようです。(*自己判定による) 不本意にバランスを欠くような「不均衡」な状態、不平等などは、社会や人間の権利として望ましくないと考えます。 状況によって…
特に家族関係が濃い方は、家族同士の繋がりを。そうでもなく、仕事や地域など特定の分野での関わりが濃いならそちらの人間関係で。恋愛やプライベートな繋がりが濃い方は、感情や愛情にまつわる人たちとの関係をピックアップしてみましょう。 いずれの人との繋がりやエピソードの数々を紐解いてみるなら...結局、…
近代的な生活が営まれる環境に一歩踏み込むと、今やいつも監視されている時代になったようです。 いつも誰かから、何かから... 直視ではないにせよ、データのキャプチャとして、見張られている、または見守られている(保護)環境に身を置いているかもしれません。 監視体制は、認識しやすいビジュアルが…
感情的な辛さや苦しさを伴う悩みや、モヤモヤとして思うようにならないときは、「責める」というステート(状態)が優勢になっているかもしれません。 この「責める」は、私たちの無意識レベルで、わりと頻繁に起こっている感情のベクトルです。 「責める」矛先が明確な誰か、事象、エピソードのこともあれば…