北九州、八幡は「開運フェスタ」などで何度か訪れている地です。 例年の会場となっていたアクティブリゾーツ福岡八幡さまが9月末で閉館されるとのことで、ファイナル開催される運びです。 主催者様からご連絡をいただき、私も懐かしい想いで伺うことになりました。 7月といえば…
「◯◯◯で充実している」「充実感がある」 小学生でも?割と使える、よく知っている言葉です。 一般語のためか、逆にインパクトは薄めな言葉かもしれませんが、「充実モード」であることは、いつ飲んでも美味しい日本茶のように、満に要るような日常感覚です。 改めて、「充実」とは、 内容が…
グリッド(grid)とは、図面上の格子状の線や、電子管の格子状の電極、窓枠、鉄格子や、魚の焼き網など、格子状のものを言います。 精神宇宙の構造をメタフィジカルに表現するときに、地球上の物質に基づく概念が3次元グリッドにあるのに対し、より創造的で並行性のある世界を構築するとこ…
May 2022 こんにちは。志麻の 今月のメッセージ です。 メッセージは、文字と音声でお届けしています。音声でお聞きくださるときは、音声バーの再生ボタンをクリックなさってください。 [audio mp3="https://hypno-solution.com/wp-co…
長野方面へ出張へ向かうなら、このタイミングで善光寺の御開帳へ詣らねばと、ほぼ思い付きで向かいました。 東京はすでに桜が散り新緑の若葉の候ですが、北に向かえば春が目醒めたばかりの季節で、とても美しい春を見聞きすることができました。 個人的に仏教には全く明るくあり…
「人間関係」を扱うトピックは非常に広く、その基本と呼べる類はあまたあるものです。 人との関わりによって生きている現代の私たちの処世術や、人生のベースになるからかもしれません。 今週は人間関係のご相談について目立ちましたので、シンプルな人間関係の土台を一つご紹介させていただ…